Xbee制御できた。

研究室でXbeeの制御ができまんた。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-04220/

ユニバーサル基板やブレッドボードに刺そうと思っても、ピッチが違うので
変換基板を自作 or 購入しないと行けません。自分は変換基板を1個500円で購入。
http://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=100

それから、3.3V動作するので、3.3V生成するレギュレータICが必要。
パソコン(RS232Cレベル)と通信するなら、ADM3202とかMAX232とかのICでレベル変換を
しないと行けません。

設定内容は以下のとおり。

(親機)
1: Cordinator ATを選択
2: IDの設定 子機と同じ値に (例:1111)
3: DH DLに子機のシリアルナンバーを入れる (子機の裏面に書いてある)
※右下の数字だけの2行で0013A200 406*****って書いてあるやつで、上側がDHで下側がDL。
4: シリアル通信の速度選択 (初期値:9600)

(子機)
1: End Device AT
2: IDの設定 親機と同じ値に (例:1111)
3: DH DLに親機のシリアルナンバーを入れる(親機の裏面に書いてある)
4: シリアル通信の速度選択 (初期値:9600)

DLを0 DHをFFFFとしても通信できますが、なぜか送信にディレイがあった。相手側のシリアルナンバーを正確に指定すると瞬時に届いた。シリアル通信の変更は任意だが、変更したらX-CTU側の速度設定も新しくしましょう。

3.3Vでの通信レベルなので、RS232とか5V系統のマイコンと直接接続しないようにしてください。(って言いましたけど、ぶっちゃけ5V動作マイコンに直接入れても動きました・・・自分の場合)

写真:http://twitpic.com/6btvly